叡の会(えいのかい)日本画展 行ってきました。
- 本地 裕輔
- 2月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2月23日
こんにちは、日本画家本地裕輔です。
2025年2月19日(水)→3月4日(火)まで松坂屋美術画廊にて
叡の会(えいのかい)日本画展開催されています。

10時〜19時迄 ※最終日16時閉廊
叡の会(えいのかい)日本画展
2024年に、松坂屋美術館で「東叡山寛永寺根本中堂・天井絵」で、手塚雄二先生の龍の天井画の制作助手に従事された

「加来万周先生」
「永井健志先生」
「松下雅寿先生」
3名によるグループ展を見てきました。

賛助出品で東京芸大名誉教授の手塚雄二先生も出されています。

日本画の伝統を継承する三者三様の世界をご高覧ください。
加来万周(かく ばんしゅう)|略歴
1973年
熊本県生まれ 日本美術院 特待
東京藝術大学大学院修士課程修了
永井健志(ながい たけし)|略歴
1979年
東京都生まれ 日本美術院 院友
東京藝術大学大学院博士課程修了

松下雅寿(まつした まさとし)|略歴
1978年
宮城県生まれ 日本美術院 院友
東京藝術大学大学院博士課程修了
松下雅寿先生より今回のDMをいただきました。松下先生の
水のある風景画がとても印象に残りました。

松下先生や永井先生は院展のレセプションでも少しお話をさせていただける
とても優しい先生です。
お二人の品の良さが「画品」となっておられる印象です。

2025年2月19日(水)→3月4日(火)まで松坂屋美術画廊にて
叡の会(えいのかい)日本画展
松下雅寿先生、DMをありがとうございました!

加来万周(かく ばんしゅう)先生と一緒に撮影していただきました。
加来先生、ありがとうございました!
🔻叡の会日本画展 松坂屋公式HPはこちらからリンク🔻
Comments