牧野環先生の個展に名古屋松坂屋へ行ってきました。
ほんとに素晴らしい展示でした。

手土産に地下の売り場で「ゴーフル」
を買い、会場に向かいました。

画廊の方と牧野先生に許可を得て撮影しています。入り口にはサクラダファミリアの大作が迎えてくれます。

表のウィンドーには、牧野環先生の写実の風景の作品のイメージとは違う青い単色で描かれた作品が並び、目を惹きつけられました。

50号の作品と作品撮影してもらいました。
作品のクオリティの高さはもちろんのこと、技法のことや描くときの心構えなどざっくばらんに教えてくださる
気さくな素晴らしい先生です。

ほんとにすごい作品です。。
日本全国をスケッチされて本画にされています。
私も以前、岸本浩希さんと牧野環先生に琵琶湖に泊まりで連れて行ってくださいました。

牧野環先生の作品は現場の臨場感がとても伝わり共有できるところにたくさんのファンの方が魅力を感じていると思います。
おまけ動画です。
会場に行けなかった方。少しでも雰囲気を!
ちなみに、わたしはくすぐられてます(笑)

図録もいただきました。
牧野環先生は池下で絵画教室もやっております。是非見学体験されてみてはいかがでしょうか。
牧野環先生のホームページは
こちら↓
https://tamaki-makino.jimdofree.com
牧野環先生のカルチェラタン池下
絵画教室のホームページは
こちら↓からリンクしてます。
https://www.quartier-latin.jp/art/instructor/detail.html/uid/14/