2023年5/4-9まで富山大和百貨店の「第8回・湧心会」(愛知芸大日本画グループ展)が始まりました。
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_51a8a8ce7af94ad0a025a9330f463c4b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_51a8a8ce7af94ad0a025a9330f463c4b~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_11da8bb9dd0742028df83923792d16a0~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_868,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_11da8bb9dd0742028df83923792d16a0~mv2.jpg)
第8回目を迎えた今回は初日に会場に行きました。
約1年ぶりの久しぶりの富山大和の画廊でした。
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_1d0fc23b43db4236b527439502f7539a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_1d0fc23b43db4236b527439502f7539a~mv2.jpg)
会場は、とても広くて美しい雰囲気です。
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_ff6b7a0668fb43388429e16e8e56a385~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_ff6b7a0668fb43388429e16e8e56a385~mv2.jpg)
正面入り口には、
岡田眞治先生
石谷滋規先生
の作品が展示されていました。
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_18631ddbf9ed4365b38e514d88998cb5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_2097,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_18631ddbf9ed4365b38e514d88998cb5~mv2.jpg)
今回のDMです。
出品作家は
岡田 眞治
吉村 佳洋
石谷 滋規
大村 有香
金子 洋平
岸本 浩希
鈴木 靖代
深見 早苗
宮治 綱
本地 裕輔
でした。
(順不同・敬称略)
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_2badc37a87b54104b7ecadaee717ba95~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_902,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_2badc37a87b54104b7ecadaee717ba95~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_08daaa3e06db47649778698340328b7b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_08daaa3e06db47649778698340328b7b~mv2.jpg)
画商さんと富山大和百貨店横のコーヒー店にて、「立山ブレンド」を
いただきました。ごちそうさまでした。
富山大和のHPはこちらから⇩
【おまけ】
![](https://static.wixstatic.com/media/f873f3_ba6f0717612442b1b74f9d147d75f3bc~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f873f3_ba6f0717612442b1b74f9d147d75f3bc~mv2.jpg)
富山大和『末弘軒』にてラーメン。
コメント