2023年夏【名古屋アンパンマンミュージアム】行ってきました
更新日:9月15日
全国のアンパンマン好きな皆様、こんにちは「日本画家・本地裕輔」です。
第108回院展の制作の合間に、
「名古屋アンパンマンミュージアム」
に行ってきました。
名古屋アンパンマンミュージアムは長島スパーランドに隣接しておりとても広い敷地で
プールや長島温泉、アウトレットなどもありました。

名古屋アンパンマンミュージアムの入り口です。アンパンマンや食パンマンがお迎えしてくれます。
はなちゃんは
⚫︎アンパンマン →あーぱん
⚫︎バイキンマン →ば
⚫︎カビるんるん →グーー
⚫︎ドキンちゃん →じ
⚫︎メロンパンナ →パン
⚫︎ジャムおじさん→じゃ
⚫︎ダダンダン →だーだ
と言います。

名古屋アンパンマンミュージアムの
パーク入り口は大きなアンパンマンの観覧車がありました。

あ!
ばいきんまんが隠れてる!?

入り口すぐ横のロッカーもアンパンマンのキャラがたくさんかかれています。
どのロッカーにするか迷いますね 笑

名古屋アンパンマンミュージアムの
【ジャムおじさんのパン工場】では名古屋限定の
カビるんるんのパンがすでに売り切れていました。。
みなさん朝イチ?で買われるんですね。また挑戦?したいと思います。


ジャムおじさんのパン工場の中です。
可愛いキャラクターがたくさんありました!

あ!ダダンダン!!

あ!もぐりん
アンパンマン号もあります。入り口付近の
この辺りはミストが出ている場所もあるので涼しい場所もありました!

ばいきんまんのUFO!操縦席までリアルに再現されていました!
本物!?に乗れてよかったね!

大きな木の遊び場、すべり台や木のおもちゃがありました。
冷房が効いていて涼しかったです。

やなせたかし劇場
【公演スケジュール】1日 3公演
開催時間:①10:30 ②12:00 ③14:30
2023年7月1日 ~ 9月上旬
ばいきんまんのダンス!ダンス‼ダンス!!!フィーバー

名古屋アンパンマンミュージアムの
やなせたかし劇場では、ばいきんまんのダンスを見ることができました。
衣装が「バブル時代」を彷彿とされる衣装でした!
名古屋アンパンマンミュージアム公式YouTubeより
開催時間:①10:30 ②12:00 ③14:30
出 演:ばいきんまん、ドキンちゃん、ホラーマン、アンパンマン、バイコング

とても派手な舞台でした。
名古屋アンパンマンミュージアムの
やなせたかし劇場では、年間でステージ内容が変わる感じでした!

踏むと音のでる石。
何回も踏んでいました!笑

アンパンマンの「八曲一双屏風」

名古屋アンパンマンミュージアムのショップ
店内は広く様々なアンパンマングッズがありました!

名古屋アンパンマンミュージアム限定のエコバッグ

あ、ばいきんまんの風船だ!

アンパンマンのステージショーは、いろんな場所でやっていました!

うどんを食べます。

アンパンマンのどんぶりは 持ち帰ることができます!

なんと、ソフトクリームの容器も持ち帰ることができます!
名古屋アンパンマンミュージアム色々な場所に、アンパンマンやばいきんまんが充実していました!
今後行きたい方は、とてもおすすめです!

はなちゃん、また来ようね!
【お土産】

だだんだん(紅茶クリーム味)
とホラーマンのパン(チョコ味)
美味しかったです!

【2023年9月追記】
2回目の名古屋アンパンマンミュージアムへの来訪です。

名古屋アンパンマンミュージアムのやなせたかし劇場では 「イッツ!しらたまショータイム!」
しらたまさんが主役の劇でした。
可愛いアンパンマンの怪獣も見ることができました!

この日は13:00〜アンパンマンたちのパレードを見ることもできました。
ばいきんまんが乗り物に乗っています。

アンパンマンのレストランです。
受付で注文から提供までが、とても早かったです。

お土産は アンパンマンとばいきんまんのパンです。

以上、アンパンマンミュージアムの追記でした!
以下 名古屋アンパンマンミュージアム公式HPより抜粋
〒511-1135 三重県桑名市長島町浦安108-4 0594-45-8877
公共交通機関 JR関西本線・近鉄名古屋線「桑名駅」から 直通バス(約20分)「長島温泉」下車 名古屋駅前 名鉄バスセンターから 直通高速バス(約50分)「長島温泉」下車
自動車 東名阪自動車道 長島ICより約20分 伊勢湾岸自動車道 湾岸長島IC降りてすぐ 駐車場 ナガシマスパーランド駐車場 台数:約13,000台 料金:1,000円(税込)/ 1日